【FF14】ぴすくむらのえおるぜあ

FF14の世界を、気のむくままに遊びつくす日記

【FF14】クラフターのレベルが80になったら【クラフター金策】

f:id:atomospisk:20191004212034j:plain



「ギャザラーカンストしたら何したらいいの?」という問いをよく見ますが、クラフターも同じ疑問、ありますよね?

 

ありますよね??(圧)

 

ということで、クラフターレベリングをしてからどのように金策をしたら良いか解説していきます!

 

【もくじ】

1、クラフターの金策手段

2、売れるものを作って売る

 2-1、完成品を売る

 2-2、中間素材を売る

3、まとめ

 

1、クラフターの金策手段

  • 売れるものを作って売る
  • 蒐集品(収集品)納品
  • ギルドリーヴ納品

 

大まかにこの3つです。今回は「売れるものを作って売る」という項目にフォーカスして解説していきます。いずれにせよ、継続して続けることが大切です。流動的な市場に素早く反応して、販売品を柔軟に変えていくと収益が上がります。特にクラフター金策は元手が必要なことが多いので、継続性が大切です!

 

2、売れるものを作って売る

「売れるもの」というのが大切。リテイナーの販売枠も有限なので、高回転のものをたくさん売った方が徐々にギルも増えて金策してる感が出ます。モチベーションも維持しやすいです。

 

「売れるもの」は細かく分類できます。1つは「完成品を売る」。もう1つは「中間素材を売る」です。

 

2-1、完成品を売る

ここでいう完成品とは、武器や防具、家具を指します。

 

完成品を売るという点で注意したいのは「売価が原価を下回らないか」ということです。

作るときに

 

  • 何の素材、中間素材が必要かをリストアップ
  • それぞれの素材が買うといくらかかるか
  • 完成品の相場価格はいくらか

 

を下調べする必要があります。

既にめんどくさー!って思う方はクラフター金策やらない方がいいかもです。厳しい物言いかもしれませんが、ある程度の努力を継続しないと金策は上手くいかないので、おススメできないですね…。

 

完成品を売るメリット

一個あたりの単価が大きい、という点です。手間がかかるのでそれなりの値段がするものが多いですね。

 

完成品を売るデメリット

下調べの手間が多い、原価を下回る可能性が大きい、という点です。

 

ものにもよりますが、単価が高いということはそれだけ買う人もためらうはず。買い手がためらっているうちにほかの人が値段下げてマケボに出す、負けじと値段下げる…をしてるうちに原価を下回る可能性があります。

 

例えば、スタービロード・ヒーラーヒマティオンという胴装備を作るとします。ミラプリ映えがいいので一定の人気ありです。

 

しかし、素材のスタービロードは1個10,000ギルくらいします。3個必要です。そのほかにも4種類くらい素材が必要です。素材を買って作ると5万ギルくらいの原価になります。

 

10万ギルくらいならおっけー、それを下回ると血の涙を流すことになります。手間をかけた割に大した収入にならず、数日リテイナーが持ちっぱなし、なんてこともしばしば…。

 

2-2、中間素材を売る

こちらは手間が少ないので敷居が低いです。

が、上手くやらないとあまりプラスの収益にはならないので注意!

 

中間素材を売るメリット

作る手間が少ない、売れる回転が早め、ということが挙げられます。

 

中間素材を売るデメリット

単価が低いので沢山売らないといけない、沢山作るからそれなりに時間がかかる、原価を下回る可能性が少なからずある、という点です。

 

原価を下回る点ですが、例えばホワイトオーク材を沢山売るとします。素材はホワイトオーク原木4つです。

 

ホワイトオーク材は1個1,000ギルくらいです。ホワイトオーク原木を買おうとしたら1個280ギルです。はい詰んだ笑。

 

その他にクリスタルも何個か使ってるので明らかに赤字です。これを打破するには素材を自分で採ってくる他ないです。

 

中間素材の販売は特にですが、素材は自分で採ってくる方がいい、ということがわかります。時間もかかるので、ほんとにものによる、といったところですね。

 

3、まとめ

  • 完成品の販売は「回転率」「原価」「競争率」を意識しよう!
  • 中間素材の販売は素材を採集して作った方がいい!

 

クラフターはとっつきにくそうな感じはしますが、やってみると奥深く、面白いです。ぜひぜひ色々と試行錯誤して、一流の金策クラフターを目指しましょう!

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【テンペスト編】

f:id:atomospisk:20190822152145j:plain

 

こんにちは、ぴすくです。

「ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?」最終回です。長かったような短かったような。ブログを書き始めてからまともに続いたシリーズです。まだSEOの知識もままならず、検索になかなか引っかからないみたいで多くの人には見てもらえてませんが、少しでも多くのヒカセン、もといヤミセンのためになればなーと思っております。

 

今回のテンペスト編ですが、実は通常の採集場がありません。しかも採掘師のみの採集場しかないときた。エメトセルクさん、ここらへんももうちょっと再現してくださいよ…。

 

【もくじ】

テンペスト 未知の採集場

テンペスト 伝説の採集場

本シリーズで獲得した総額ギル

ギャザラー金策は、やっぱりイイ!

 

テンペスト 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190822152637j:plain

採掘師レベル80 未知の採集場
  • 採集アイテム:オニキス原石 7段目
  • 発生時刻:ET0:00〜2:00、12:00〜14:00
  • ロケーション:テンペスト(x16.0、y22.0、z-2.8)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨25枚と交換、マケボで販売(3,000ギル前後)

オニキス原石をオニキスにして、新式装備の武器やアクセサリーに使います。しばらく需要は続きそうなので、時間になったら積極的に採集しに来たいアイテムです。

 

採集場所ですが、フライングマウントでないと採集に来られません。風脈はきちんと集めておきましょう。また、ここのマップは高低差が激しく、z軸も参考にして採りにいくことをおすすめします。ここは一応海底なので、z軸はマイナスで表記されております。一応道順を説明しておきますね。

 

f:id:atomospisk:20190822154538j:plain

オンドの潮溜まりから西に出たところ

マカレンサス広場のエーテライトからでもいけますが、先述した通り高低差が激しく迷子になりかねないので、z軸をあまり気にしなくていい道順で。まずはオンドの潮溜まりから西に出て、真っ直ぐ進みます。地図開いてフラッグ立てて向かうのがベター。

 

f:id:atomospisk:20190822154938j:plain

アーモロート、いい景色ですよね。

無駄にSS載せたわけではなく、アーモロートの景色が見える方向に向かって飛びます。採集場はアーモロートにはないので進みすぎないように。地図を見ながら、マカレンサス広場のエーテライトの北側を横切るように進むとたどり着きます。地図上では、マカレンサス広場のエーテライトの北西側にあります。

 

テンペスト 伝説の採集場

f:id:atomospisk:20190822160511j:plain

採掘師レベル80 伝説の採集場
  • 採集アイテム:タングステン鉱 3段目
  • 発生時刻:ET10:00〜12:00、22:00〜0:00
  • ロケーション:テンペスト(x32.0、y7.0、z-1.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨30個と交換、マケボで販売(2,500ギル前後)

こちらは鍛冶師か甲冑師の秘伝書7巻で「タングステンスチールインゴット」に加工して、新式装備の武器や防具に使います。価格が落ちてきたら白貨交換用に採集に来てもいいかもしれません。

 

本シリーズで獲得した総額ギル

8,666,678ギル!!! 

※2019年7月17日から開始

※採集場所はテンペストを除く5箇所のマップ

※採掘師、園芸師で採集

 

一箇所あたり80万ギル前後は稼いでいる、ということになります。長かった。ハイコーディアルを一体何個使ったことか。覚えてませんが、200個近くは使ったと思います。最初コーディアルを使っていたんですが、リキャストタイムが長すぎて、ハイコーディアルに切り替えました。黄貨使いたくなかったのですよ、貧乏性だから。

 

ギャザラー金策は、やっぱりイイ!

ギャザラー金策って、ひたすら掘ったり刈ったりして、すごく地味で稼げないイメージでしたが、黙々と採集してみると、案外稼げるものです。なにより、

ほぼ投資なしで利益になる!(ドーン!)

 

これに尽きるでしょう。クラフターや転売や買い占めと違って、とにかく採集すればいいのです。最初こそ、装備を揃えるところや修理費でギルはかかるものの、それ以外は自分の利益になるのです。これから金策を始める方は、ギャザラー金策で元手を作り、クラフター金策へ移行していくのが良いと思います。

 

今回で「ギャザラー金策で、どこまで稼げるのか?」シリーズ完結!ギャザラー、稼げますよ。ぜひ皆様もギャザラーライフをご堪能ください。最後まで読んで頂きありがとうございました。またどこかでお会いしましょう!

f:id:atomospisk:20190822164340j:plain

ギャザラー金策、イイ!

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【レイクランド 採掘師編】

f:id:atomospisk:20190814140138j:plain

こんにちは!ぴすくです。

今回でまともにカンカンサクサクとギャザラーするのは最後、感慨深いです。こんなにたくさんの資材を長い時間をかけて供給してくれるなんて、世のガチギャザラーの方には脱帽です。ギャザラーは孤独との戦いなのです…。

では本題に入っていきましょう!

 

【もくじ】

前回までの販売結果

レイクランド 採掘師の採集場

レイクランド 未知の採集場

レイクランド 刻限の採集場

レイクランドで、稼げるのか?

 

前回までの販売結果

合計7,899,691ギル!

内訳はこちら↓

 

コルシア島 園芸師:1,248,100ギル

コルシア島 採掘師:1,211,627ギル

アム・アレーン 園芸師:312,491ギル

アム・アレーン 採掘師:755,000ギル

イル・メグ 園芸師:1,206,092ギル

イル・メグ 採掘師:656,211ギル

ラケティカ大森林 園芸師:1,143,921ギル

ラケティカ大森林 採掘師:676,835ギル

イクランド 園芸師:689,434ギル(白亜麻だけ残った)

 

前回話した通り、レイクランドは最初に降り立つ土地で、たくさんの人が来やすい採集場ゆえに、供給が多いのかもしれませんね。けれど白亜麻が残るとは予想してませんでした。裁縫師のレベリングで使うはずなんですが…。

 

イクランド 採掘師の採集場

f:id:atomospisk:20190814143451j:plain

採掘師 レベル75の採集場

 クリスタリウムからレイクランドへ出て、南西に進んだところ。

ここで採集できる素材は

  • 霊青岩
  • 野生生物の落とし物
  • ライトニングクリスタル

霊青岩は「ブルースピリット〜」という装備で使う素材の大元です。あの青色、かっこいいですよね!ここでは霊青岩だけ採集していきます。野生生物の落とし物はミーン工芸館納品アイテムです。未クリアの方は18個とっておきましょう。

 

f:id:atomospisk:20190814160409j:plain

採掘師 レベル80の採集場

ジョッブ砦から北に向かったところ。

ここで採集できる素材は

  • 地下天然水
  • 賢銅鉱
  • 闇霊銀鉱
  • ライトニングクリスタル

どれもマケボの販売価格に差がなかったので、闇霊銀鉱と地下天然水を採集していきます。どれも300ギル前後、辛い。

 

イクランド 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190814150736j:plain

採掘師レベル80 未知の採集場

 クリスタリウムを出て南西の方角です。

  • 採集アイテム:ペタライト原石 8段目
  • 発生時刻:ET6:00〜8:00、18:00〜20:00
  • ロケーション:レイクランド(x28.0、y33.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨23枚と交換、マケボで販売(1,500ギル前後)

レベル78で装備できるアクセサリー類で使う素材です。レベル78ともなると、レベル77装備で我慢して、79レベルのID装備に更新しつつカンストを狙う…といった流れだと思うので、あまり需要はないように感じます。

 

イクランド 刻限の採集場

f:id:atomospisk:20190814152423j:plain

採掘師レベル80 刻限の採集場

ジョッブ砦から北に向かったところですね。

  • 採集アイテム:光曜石 8段目
  • 発生時刻:ET8:00〜12:00
  • ロケーション:レイクランド(x37.0、y15.0)付近
  • 主な用途:蒐集品モードで採集後、「精選」アクションで「暗闇の霊砂」に(マケボで7,000ギル前後)。

薬や新式装備で使うおなじみの精選素材です。いくつでるかは運ゲーですが、単価が高いのでぜひ来たいですね。なぜかNQ、HQともに同価格で出品されていたので、質より量なんでしょうか。

 

イクランドで、稼げるのか?

「あまり稼げません」。

 5.0実装当初こそ単価が高かったですが、ロケーションの良さのせいか、採集する人口が多いのでしょう、それだけ供給過多になり、価格は暴落、時給換算すると残念な結果になります。刻限の採集場で訪れるくらいにして、普通の採集をするなら他のところの方が良いかもしれませんね。

 

今回の出品アイテムは…

闇霊銀鉱(NQ):495個×350ギル=173,250ギル

闇霊銀鉱(HQ):84個×400ギル=33,600ギル

霊青岩(NQ):495個×400ギル=198,000ギル

霊青岩(HQ):99個×800ギル=79,200ギル

地下天然水(NQ):396個×250ギル=99,000ギル

ペタライト原石(NQ):22個×1,400ギル=30,800ギル

ペタライト原石(HQ):15個×1,700ギル=25,500ギル

暗闇の霊砂(NQ):20個×7,000ギル=140,000ギル

暗闇の霊砂(HQ):4個×7,000ギル=28,000ギル

合計807,350ギル

出品してから割とすぐに暗闇の霊砂は売れていきました。記事を書く前に闇霊銀鉱も売れていたので、結構はけ方はいいのかもしれませんね。

 

今回はこの辺でおしまい!

次回は「ギャザラー金策でどこまで稼げるのか」シリーズ最終回の予定です。よかったら次回も読んでいただけると幸いです!

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【レイクランド 園芸師編】

f:id:atomospisk:20190821212059j:plain

 

こんにちは、ぴすくです。

今回はレイクランド園芸師の「ギャザラー金策で、どこまで稼げるのか?」です!レイクランドといえば、漆黒編で一番最初に降り立つ地ですね。最初にやるべきだったかな…。とりあえず本編入っていきましょう!

 

【目次】

前回までの販売結果

レイクランド 園芸師の採集

レイクランド 未知の採集場

レイクランド 伝説の採集場

レイクランド 刻限の採集場

レイクランドで、稼げるのか?

 

前回までの販売結果

合計 7,210,257ギル 

 

内訳はこちら!!!

コルシア島 園芸師:1,248,100ギル

コルシア島 採掘師:1,211,627ギル

アム・アレーン 園芸師:312,491ギル

アム・アレーン 採掘師:755,000ギル

イル・メグ 園芸師:1,206,092ギル

イル・メグ 採掘師:656,211ギル

ラケティカ大森林 園芸師:1,143,921ギル

ラケティカ大森林 採掘師:676,835ギル(完売!)

 

ギャザラービギナーの方、ギャザラー金策が一番稼げるタイミングはパッチ更新の前後になりますので覚えておきましょう。今言われても〜と思いますが、あくまでピーク時の話。今後は需要が高いものを継続して売れば、ギャザラーでも稼げますのでご安心を!

 

イクランド 園芸師の採集

f:id:atomospisk:20190810112751j:plain

園芸師 レベル75の採集場

クリスタリウムから出てすぐのところ。ジョッブ砦から南の方角にあります。

ここで採集できる素材は

  • フラントーヨ
  • アースクリスタル

フラントーヨは調理師の最初の方のレシピで使う素材でしたが、そこまで需要高くないです。

 

f:id:atomospisk:20190810113217j:plain

園芸師 レベル80の採集場

クリスタリウムから出た地点から西の方角に進んだところ。

ここで採集できる素材は

  • タイガーリリー
  • ライトガーベラ
  • ライムバジル
  • アースクリスタル

ここではライトガーベラを採集していきます。2019年8月9日時点のマケボ価格は、三種類とも同程度の価格で500ギル前後です。

 

f:id:atomospisk:20190810113652j:plain

園芸師 レベル75の採集場

オスタル厳命城から南東に進んだところ。

ここで採集できる素材は

  • 白亜麻
  • パープルカロット
  • 野生生物の落とし物
  • アースクリスタル

白亜麻とパープルカロットを採集していきます。白亜麻は園芸師で使う素材です。パープルカロットは調理師で使う素材で、ギルドリーヴの納品アイテムの素材なのではけ方は良いはず!

 

f:id:atomospisk:20190821210907j:plain

園芸師 レベル80の採集場

※2019年8月21日追記。一箇所見逃していました、申し訳ありません。

オスタル厳命城から北東に進んだところ。

ここで採集できる素材は

  • ハーコット
  • リグナムバイタ原木
  • アースクリスタル

ここですが、実は記事を書いた後に存在に気がついて。既に読み終えてしまった方には申し訳ないことをしました。というのも、今まで通ってきた採集場ですが、1マップに3つまでしか採集場がなかったので3つ探して安心してしまい、完全に見逃しです。

 

 しかも見逃した採集アイテムが、リグナムバイタ原木とは!!!こちらの素材、ギャザラーのアクセサリーなどで多く使う素材です。木工師御用達の素材ですね。マケボで500ギル弱が安定価格帯でしょう。

イクランド 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190810122304j:plain

園芸師レベル75 未知の採集場
  • 採集アイテム:ペパーミント 6段目
  • 発生時刻:ET10:00〜12:00、22:00〜00:00
  • ロケーション:レイクランド(x26.0、y20.0)付近
  • 主な用途:マケボで販売(900ギルくらい)

割と単価が高い素材です。調理師の秘伝書7巻で製作できる「ピクシーベリーティー」や「高級ローストビーフ」の素材として使われます。

ジョッブ砦から西に進んだところに発生します。崖のようなところの麓ですね。

 

イクランド 伝説の採集場

f:id:atomospisk:20190810130819j:plain

園芸師レベル80 伝説の採集場
  • 採集アイテム:泡マユ 4段目
  • 発生時刻:ET8:00〜10:00、20:00〜22:00
  • ロケーション:レイクランド(x26.0、y10.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨30枚と交換、マケボで販売(3,000ギル前後)

こちらは割とよく見るものですね。蒐集品納品一覧の一番上に「泡マユ」と出るので名前はよく見聞きした方も多いハズ。

泡マユを裁縫師が加工し「泡絹布」というものが出来上がり。泡絹布はパッチ5.0の新式装備「ミーンシリーズ」で使用しますので継続的に需要がありそうですね。

 

イクランド 刻限の採集場

f:id:atomospisk:20190810132431j:plain

園芸師レベル80 刻限の採集場
  • 採集アイテム:ボッグセージ 6段目
  • 発生時刻:ET12:00〜16:00
  • ロケーション:レイクランド(x25.0、y30.0)付近
  • 主な用途:「精選」アクションで「古樹の霊砂」になる(8,000ギル前後)

「古樹の霊砂」は新式装備の「ミーンシリーズ」で使う素材の素材になります。大本の素材の一つですね。こちらもしばらく需要は続きそうなので狙い目ですね。ここでしか手に入らないので、時間が合えばぜひ採集に来たいです。

 

また、今回はNQでも割と手軽にミーン装備を作れるようなので、蒐集価値は550前後を狙ってNQをたくさんとれた方が良いかと思います(550を狙って確定で大量発生ではありませんが)。

 

イクランドで、稼げるのか?

 稼げます!!

特に泡マユや古樹の霊砂は絶対に採りに来たいアイテムたちですね。ギャザラータイマーのマクロに入れてぜひ採集にきましょう。

 

今回の出品アイテムはこちら!

パープルカロット(NQ):495個×600ギル=294,000ギル

パープルカロット(HQ):22個×900ギル=19,800ギル

白亜麻(NQ):495個×800ギル=396,000ギル

白亜麻(HQ):16個×900ギル=14,400ギル

ライトガーベラ(NQ):495個×640ギル=316,800ギル

ライトガーベラ(HQ):49個×800ギル=39,200ギル

古樹の霊砂(NQ):2個×8,400ギル=16,800ギル

古樹の霊砂(HQ):5個×8,500ギル=42,500ギル

合計 1,138,700ギル

 

金額で言えば高いですが、白亜麻やパープルカロットは、漆黒編入って最初の方に採集できるという優良ロケーションなので、価格変動は激しいと思われます。単価を下げていかないとはけないと思うので、実際の収入はもっと下がると予想します。

 

今回はこの辺で!次回は「レイクランド 採掘師編」です!

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【ラケティカ大森林 採掘師編】

f:id:atomospisk:20190821212155j:plain

 

こんにちは、ぴすくです!

本日はラケティカ大森林にて、採掘師でカンカンとギャザラー金策してきましたよー。予想はしていましたが、園芸師が採集物多かった代わりに採掘師が少ない!

そういえば、エデン零式実装されましたが、皆さんは突入するんでしょうか。わたしはお悩み中です。そんなに戦闘得意ではないですし、ギャザラーしたり金策してるのが好きなので。最前線で戦うヤミセンのためにも我らギャザクラ民はどんどん物資を補給するぞー!

 

では本題に入っていきます。

 

【もくじ】

前回までの販売結果

ラケティカ大森林 採掘師の採集

ラケティカ大森林 未知の採集場

ラケティカ大森林 刻限の採集場

ギャザラーステータスについて

ラケティカ大森林で、稼げるのか?

 

前回までの販売結果

合計 6,533,422ギル

 

内訳はこちら!!!

コルシア島 園芸師:1,248,100ギル

コルシア島 採掘師:1,211,627ギル

アム・アレーン 園芸師:312,491ギル

アム・アレーン 採掘師:755,000ギル

イル・メグ 園芸師:1,206,092ギル

イル・メグ 採掘師:656,211ギル

ラケティカ大森林 園芸師:1,143,921ギル(完売!)

 

前回公開したときよりも、ロイヤルグレープの値段を1個500ギルに上げました。多少高くてもいつか売れてくれるだろう、という読みが当たりました。よかったよかった。

ホワイトアッシュ原木は即売するかと思いましたが、最後まで残っていました。すぐ売れると思ってもそうではないのが、マケボ販売の面白さですね。やはりHQ品はすぐにはけていきましたね。

 

ラケティカ大森林 採掘師の採集

f:id:atomospisk:20190731213953j:plain

採掘師 レベル75の採集場

まずはスリザーバウからほぼ北の方面に進んだところです。

ここで取れる素材は

  • 魔銀砂
  • ウォータークリスタル

シンプル…。選ぶ余地なし、黙って魔銀砂を掘ります。

 

f:id:atomospisk:20190731214222j:plain

採掘師 レベル80の採集場

次はここです。スリザーバウから東に出たところです。地図からみてわかる通り、高低差が激しいところで、前回の園芸師同様、近くにモンスターがウロウロしています。ステルスをお忘れなく。

ここで取れる素材は

  • ソーダ
  • 巨大生物の痕跡
  • ウォータークリスタル

巨大生物の痕跡はミーン工芸館の納品アイテムです。18個要求され、3個単位で納品します。HQ品は3の倍数個で入手しておきましょう。

ここも選択の余地なし、黙々と掘っていきます。

 

ラケティカ大森林 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190731214651j:plain

採掘師レベル75 未知の採集場
  • 採集アイテム:ラズライト原石 7段目
  • 発生時刻:ET4:00〜6:00、16:00〜18:00
  • ロケーション:ラケティカ大森林(x20.0、y20.0)付近
  • 主な用途:マケボで販売(600〜800ギル)

特に高いわけでもなく、蒐集品納品できるわけでもなく。加工して「ラズライト」という素材にできるようですが、その用途もレベル75付近の装備で使うみたいです。今の所優先的に採集するようなものでもないように思います。

 

ラケティカ大森林 刻限の採集場

f:id:atomospisk:20190731232824j:plain

採掘師レベル80 刻限の採集場
  • 採集アイテム:嵐性岩 6段目
  • 発生時刻:ET0:00〜4:00(周囲2箇所採集で何度でも復活)
  • ロケーション:ラケティカ大森林(x25.0、y29.0)付近
  • 主な用途:精選アクションで「閃光の霊砂」になる、「閃光の霊砂」をマケボで販売(5000ギル〜)

園芸師のミストスピナッチやサンダルウッド原木と発生時刻がかぶります。しかし、こちらに集中して採集したほうが良いでしょう。理由は、単価が高いことと、はけ方が今は良いから。そのときの市場価格に合わせて選びましょう。

 

ギャザラーステータスについて

今までなぜ公開しなかったのか不思議ですが、いまわたしが使っている装備を公開したいと思います。ライトユーザーの部類に入るヤミセンなので、そこまでステータスはこだわっていませんが、現状の装備で採集に困っていないので、よかったら参考にしてください。

f:id:atomospisk:20190731234645j:plain

ぴすくのギャザラーステータス

装備は現状マケボで販売しているレベル80の装備です。見た目もミラプリして、ギャザラーっぽいでしょ。かわいい。(親バカ?)

意識しているステータスは2つだけで、

  • 獲得力、識質力1900超え
  • GP740超え

マテリア禁断装着はしていません。おそらく禁断したほうがもっと効率が上がって楽なんでしょうが、現在進行形で金策中なので、マテリアを用意するギルがありません。また、禁断装着をまだ自分ではできないためです。

 

装着しているマテリアは、副道具だけにエクスマテリジャを装着して、それ以外はハイマテリジャを確定穴につけています。獲得力と識質力の両方が1900を超えるように、まんべんなくつけています。たしか同じ個数つけてたかな?

 

GPは740を超えるように調整しています。理由はLocation Effectでたまに「GP740以上で発動」という条件があり、それにより採集回数が+1されるので、それを狙っての740オーバーにしています。

 

ラケティカ大森林で、稼げるのか?

 「そこそこ稼げる」ですね。刻限の採集場で、閃光の霊砂を狙ったら短い時間で稼げます。ほかの素材は大した金額ではなかったのでそこは残念なところです。

出品一覧はこちら!

魔銀砂(NQ):495個×400ギル=198,000ギル

魔銀砂(HQ):89個×700ギル=62,300ギル

ソーダ水(NQ):495個×800ギル=396,000ギル

ソーダ水(HQ):75個×980ギル=73,500ギル

ラズライト原石(NQ):16個×600ギル=9,600ギル

ラズライト原石(HQ):13個×800ギル=10,400ギル

閃光の霊砂(NQ):8個×2,800ギル=22,400ギル

閃光の霊砂(HQ):3個×3,000ギル=9,000ギル

合計781,200ギル

 

霊砂は価格変動が激しいので、一概に霊砂だけ採集していればボロ儲けというわけではないです。新式装備も発表され、零式も実装されたので、マケボ市場の今後に目が離せません。

みなさんもむやみに採集しまくって泣きをみないように、マケボに張り付きつつギャザラーライフをお楽しみください。

次回はレイクランド園芸師編です!

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【ラケティカ大森林 園芸師編】

f:id:atomospisk:20190821212249j:plain

 

こんにちは!ぴすくです!

今回でパッチ5.0「漆黒のヴィランズ」ギャザラー金策検証、折り返しです。

残すはラケティカ大森林、レイクランド、テンペストの3箇所のみ。早いものです。まもなくエデン零式実装も控え、より一層ギャザラーとクラフターの稼ぎ時ですよ!!!!

 

早速本題にいきましょう!

 

【目次】

前回までの販売結果
ラケティカ大森林の園芸師採集
ラケティカ大森林 未知の採集場
ラケティカ大森林 伝説の採集場
ラケティカ大森林 刻限の採集場
ラケティカ大森林の園芸師で、稼げるのか?

 

前回までの販売結果

合計5,389,521ギル

 

内訳はこちら!!!

コルシア島 園芸師:1,248,100ギル

コルシア島 採掘師:1,211,627ギル

アム・アレーン 園芸師:312,491ギル

アム・アレーン 採掘師:755,000ギル

イル・メグ 園芸師:1,206,092ギル

イル・メグ 採掘師:656,211ギル(前回分完売しましたー!)

 

こうやってみると、必ずしも採掘師、園芸師どちらが正解というわけではないように見えますね。どちらも採集するものを選んだり、そのときの市場の様子によって売るものを変えたりで伸びしろはどちらにもあります。採掘師か園芸師いずれかを育ててる方も金策は十分できますよ!

 

ラケティカ大森林の園芸師採集

 

f:id:atomospisk:20190728222441j:plain

園芸師 レベル75の採集場

スリザーバウから西に出たところに採集場があります。ここですが、採集場のすぐそばにモンスターがいます。感知されそうな距離にドロップするので、事故がないようにステルスを使いましょう。

f:id:atomospisk:20190728223636j:plain

すんごいこっちみてる…(小声)

ここでとれる素材は

  • ロイヤルグレープ
  • 妖綿花
  • クリームマッシュルーム
  • ウィンドクリスタル

今までの経験上、妖綿花は間違いなさそうですね。価格が下落してもすぐはけそうな素材です。ロイヤルグレープとクリームマッシュルームは…料理素材っぽいからなー。

 

f:id:atomospisk:20190728223238j:plain

園芸師 レベル75の採集場

お次はこちら。スリザーバウからさらに北西に向かったところです。ここら辺もモンスター注意ですよ。

ここで取れる素材は

ホワイトアッシュ原木は間違いなさそう。オオミツバチの巣は意外と高額で700〜1,000ギルくらいでした。しかし今回は、はけ方が良さそうなホワイトアッシュ原木を採用いたしました。

 

f:id:atomospisk:20190728224115j:plain

園芸師 レベル80の採集場

こちらはスリザーバウから東に向かったところです。物語の中盤あたりでこれるようになります。

こちらでとれる素材は

  • スイートアリッサム
  • 巨大生物の痕跡
  • ピナータラベンダー
  • ウィンドクリスタル

なんか、お花系?って安いイメージだったんですが実はそうでもなく、スイートアリッサムとピナータラベンダーは450〜900ギルの間で取引されていました。振り幅が大きいのは下落しやすいという証拠ですが、まだ漆黒のヴィランズがリリースされてから間もないのでそこまで下落はしていないですね。

巨大生物の痕跡は、おなじみミーン工芸館の納品アイテムです。採集するなら18個採集しておきましょう。HQが手に入ったら、3の倍数個で入手しておくのがよいです。

 

ラケティカ大森林 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190728225257j:plain

園芸師レベル80 未知の採集場
  • 採集アイテム:ミストスピナッチ 6段目
  • 発生時刻:ET0:00〜2:00、12:00〜14:00
  • ロケーション:ラケティカ大森林(x34.0、y22.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨23枚と交換、マケボで販売(500〜800ギル)

 

こちらは少し遠く、ファノヴの里から南東に下がったところに発生します。用途としてはそこそこでしょうか。白貨が欲しくて、白貨集めの周回の一部には使えそうですが、これ単体を狙って、というのはちょっと費用対効果が薄いと感じます。

 

ラケティカ大森林 伝説の採集場 

f:id:atomospisk:20190728233127j:plain

園芸師レベル80 伝説の採集場

 

  • 採集アイテム:サンダルウッド原木 6段目
  • 発生時刻:ET2:00〜4:00、14:00〜16:00
  • ロケーション:ラケティカ大森林(x25.0、y36.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨30枚と交換、マケボで販売(3,000ギル以上)

 

こちらはその都度集め方を変えるのがいいでしょう。未だに3,000ギル以上で取引されており、はけ方もよいです(結構採集に来てた方が多かったので今後どうなるかわかりませんが…)。蒐集品納品で白貨も最大の30個もらえて、エーテライトから割と近い場所で発生するアイテムなので、万能!

 

ラケティカ大森林 刻限の採集場

f:id:atomospisk:20190728233658j:plain

園芸師レベル80 刻限の採集場
  • 採集アイテム:スイートマジョラム 6段目
  • 発生時刻:ET4:00〜8:00
  • ロケーション:ラケティカ大森林(x27.0、y24.0)付近
  • 主な用途:精選アクションで「暗闇の霊砂」になる(マケボで6,000ギル前後)

 刻限の採集場は変わらず「精選アクション」で別のアイテムに変換ですね。収集量が少ないので、取引額も高いです。詳しくは過去の記事に掲載しているので、よかったら合わせて読んでみてください!

atomospisk.hatenadiary.com

 

ラケティカ大森林の園芸師で、稼げるのか?

「あまり稼げない」ですね。

というのも、高額な精選アイテムや伝説の採集場に関しては是非取りに行くべきアイテムですが、精選アイテムや伝説の採集場素材以外は、市場価格の変化が大きいアイテムが多いように感じます(あくまで主観ですが…)。

 

今回出品したアイテムはこちらです!

ロイヤルグレープ(NQ):495個×200ギル=99,000ギル

ロイヤルグレープ(HQ):99個×1,000ギル=99,000ギル

ホワイトアッシュ原木(NQ):495個×800ギル=396,000ギル

ホワイトアッシュ原木(HQ):89個×1000ギル=89,000ギル

妖綿花(NQ):495個×500ギル=247,500ギル

妖綿花(HQ):91個×700ギル=63,700ギル

ミストスピナッチ(NQ):21個×800ギル=16,800ギル

サンダルウッド原木(NQ):8個×3,000ギル=24,000ギル

合計1,035,000ギル

ロイヤルグレープはひどいですね。最初800ギルくらいだったんですが、必要個数採集終わっていざ出品のときに、ここまで下落していました。涙しか出ない!割と低レベル帯の素材を集めたせいか、HQ品がよく売れそうです。価格の変動が今までになく過激です!

 

今回はこの辺で!最後まで読んで頂きありがとうございます!

次回はラケティカ大森林【採掘師編】です。

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【FF14 パッチ5.0】ギャザラー金策だけで、どこまで稼げるのか?【イル・メグ 採掘師編】

f:id:atomospisk:20190821212906j:plain

 

こんにちは、ぴすくです!

Piskの読み方がわからん!という方のためにひらがなで表記してみました。ぴーさんでもなんでもお好きなようにお呼びください。

少し間が空きましたが、本日はイル・メグにて採掘師でカンカン掘ってきました。早速本題に入っていきましょう!

 

【もくじ】

前回までの販売結果

イル・メグの採掘師採集

イル・メグ 未知の採集場

ノルブランドの伝承録 入手方法

イル・メグ 伝説の採集場

イル・メグの素材で、稼げるのか?

 

 

前回までの販売結果 

前回はイル・メグ園芸師で採集しまくりました。結果は…

完売!!!やったー!思いが届いたのかな?

合計金額は1,206,092ギル

うーん、すごい額だ。この調子で採掘師も売れてほしいですね。

 

 

イル・メグの採掘師採集

f:id:atomospisk:20190725193443j:plain

採掘師 レベル75の採集場

今回は1箇所のみの採集場です。リダ・ラーンから北西に進んだところにあります。移動までが地味に遠いので採集が少し億劫でした。

ここで採集できる素材は

  • 高地天然水
  • 巨大生物の食痕
  • 硬金鉱
  • ウォータークリスタル

巨大生物はミーン工芸館クラスクエストの納品アイテムです。3個単位で納品、合計18個要求されます。選択肢がないので、今回は高地天然水と硬金鉱を採集していきます。

 

イル・メグ 未知の採集場

f:id:atomospisk:20190725194302j:plain

採掘師レベル75 未知の採集場
  • 採集アイテム:ダイアスポア原石 6段目
  • 発生時刻:ET6:00〜8:00、18:00〜20:00
  • ロケーション:イル・メグ(x26.0、y13.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で黄貨35個と交換、マケボで販売(1,000ギル前後)

発生場所が少し遠いので、ヴォレクドルフのエーテライトから飛んだほうが早いですね。近くにモンスターもいます、ステルスをお忘れなく!

ヴォレクドルフは野生のアマロが集まっているところです。アマロってマウントもらえるのかと思ったらそうではないんですね。サイズ感がいいので欲しかったんですが…。

 

ノルブランドの伝承録 入手方法

次は伝説の採集場の紹介ですが、その前に伝説の採集場って?という方のために説明を先にしておきます。伝説の採集場とは、「伝承録」というアイテムを使うことで発見できるようになる採集場のことです。伝承録を使った後は、未知の採集場と同じく特定の時間に発生します。

 

次は伝承録の入手方法について。まずは、いろんなところにあるスクリップ取引窓口へ。写真はユールモアですが、3都市やイディルシャイアなどの窓口でもOK。

f:id:atomospisk:20190725200530j:plain

スクリップ取引窓口へGO!

f:id:atomospisk:20190725200754j:plain

ギャザラースクリップ:黄貨の取引(Lv70〜向け・その他)を選ぶ

f:id:atomospisk:20190725201053j:plain

商人の伝承録を交換する

園芸師、採掘師、漁師でそれぞれ交換できる伝承録が1つずつあり、1つにつき商人の伝承録が40個必要です。つまりギャザラースクリップ黄貨が4,000枚必要ということですね!果てしない。私はお得意様取引で一気に黄貨を稼ぎ、ちまちま交換して入手しました。

 

商人の伝承録と各ギャザラーのノルブランド伝承録を交換する場所1は箇所のみで、ユールモアの特殊品交換窓口です。

 

イル・メグ採掘師 伝説の採集場

 

f:id:atomospisk:20190725204655j:plain

採掘師レベル80 伝説の採集場

ようやくきましたね。この記事のシリーズを書くと決めて、頑張って伝承録をとっていたんですが、ここにきてようやく使い所がでてきました。後述しますが、伝説の採集場は未知と違って、伝承録を取る手間がかかっているので、ここで取れる素材は総じて高額な傾向にあります。

  • 採集アイテム:虹結晶 7段目
  • 発生時刻:ET4:00〜6:00、16:00〜18:00
  • ロケーション:イル・メグ(x30.0、y20.0)付近
  • 主な用途:蒐集品納品で白貨30個と交換、マケボで販売(3,000ギル前後)

風脈をコンプしてフライングできないと入手できないところにあります。風脈の入手はお忘れなく。

 

イル・メグの素材で、稼げるのか?

「ものによっては稼げる」ですね。まずは出品一覧を御覧ください。

硬金鉱(NQ):693個×450ギル=311,850ギル

硬金鉱(HQ):77個×800ギル=61,600ギル

高地天然水(NQ):693個×120ギル=83,160ギル

高地天然水(HQ):99個×500ギル=49,500ギル

ダイアスポア原石(NQ):30個×1,000ギル=30,000ギル

ダイアスポア原石(HQ):12個×1,200ギル=14,400ギル

虹結晶(NQ):34個×3,000ギル=102,000ギル

虹結晶(HQ):6個×4,000ギル=24,000ギル

合計676,510ギル

前回までとは違い、採集できるものが少なかったので、多めに採集してリテイナー出品枠を調整しました。見ての通り、虹結晶以外は全く見込みがないですね。これを書いている間にも価格が下落して…あれ、目から汗が…(泣)

 

イル・メグでは、園芸師のみで頑張りましょう!w

今日はこのへんで〜最後まで読んで頂きありがとうございます^^

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.